AO.の音楽と楽器とお仕事とたくさんの物欲。

神がかった物欲衝動と趣味のまま長年継続している音楽活動、音楽スタジオに関する気ままなブログ。と、ビジネス中心度読書感想文。音楽中心かもしれないし、突き動かす物欲衝動で様々なものをレビューとかしてみようと思います。

大人な憧れ。ウォッチワインダーをgetした!

f:id:aostapp:20180731233434j:plain

最近ドラムの話全くしてませんね。。。
はい、そうなんです。ドラムで最近困りごとがないんです。幸せというかなんというか。
我がブログのドラムのことをご期待いただいている方々やレッスンご希望の方々がブログを見ていただいているという噂も耳にしてるんですが^^;

すみません、物欲が勝ってますので!

ウォッチワインダー

これ、これですよ。

気がつけば、家内と結婚して7年半。早いものです。2010年、プロポーズをして婚約指輪を買いに行きました。驚くことにそのお返しをいただけるということで買ってもらったのが、学生時代から憧れていたsinn 656(*)それ以来、肌身は出さず毎日つけてもう8年です。月日は長いものです。

(*)
sinn-japan.jp

一方、今は灼熱の夏、灼夏です。日は照り、皮膚という皮膚は汗をかき、口は常に麦茶を欲する毎日です。

気がつけば左手首にも汗がたまり、酷使したsinn様はなおも元気に活動されますが、少々お休みさせたい思いも募ってまいりました。

こまってること

そのような回想シーンもあるんですが、要は自動巻の時計なんです。毎日つけないと止まります。土日ゆっくりしたら月曜日は止まってるんです。

止まってるんです

これが嫌なんです。ましてsinn様はお偉いdate付きでございます。時間調整は12時間ではなく24時間単位の調整が必要となってまいります。





ん〜めんどくさい


ってなってました。

ウォッチワインダー

ってことで探しました。何かめちゃくちゃ高い思いがあったんですが、少し安いものもありそうで。物色して見ました。なにやらサイトを見るとマブチモーター搭載のワインダーが良さそうとのこと。

どれどれ

結局買ったのはこれです。

冒頭写真の青色LEDがクセ悪いですが。。。

  • 2こ ワインディングできること

もう一つ安い自動巻のlibenhamも持ってたんでつけたいなと。

そして何より物色しててとてもいいなと思ったのが。

前あき

つまり、上に物が乗せれるということです。


どのワインダーも個性的なデザインというか、上openというかお上品で主張があるというか。。。

このワインダーはled以外は主張が少なく、ワインダーの上に荷物などいっぱい置けるんですね。収納面でも貢献度が高いなと。

設置

f:id:aostapp:20180731233434j:plain

(再掲載)

写真の通り、組み立てなどは必要なく、電源を入れて設置するともういきなり動き出してくれます。

このワインダーの設定は4種類

種類 内容
a 時計回りで6分回転、30分停止を繰り返します。
b 反時計回りで6分回転、30分停止を繰り返します。
c 時計回りで20分回転、10分停止
反時計回りで20分回転、10分停止を繰り返します。
d 時計回りで10分回転、2秒停止
反時計回りで10分回転、2秒停止を3時間繰り返し
その後9時間停止をを繰り返します。

なんかエコ設定っぽいdで動き出して見ました。

さて。ワインダーは賛否両論あるみたいなんですが、つけずに放置するよりいい気がするんですよね。ま、でもちゃんとオーバーホールしながら、大切な時計を愛でながら長く付き合いたいなと思っています。

汗かく日はG-shockでもいいよなーと思う今日この頃。。。w

男前サーキュレーター発見!VORNADO683-JP!

ずっと探しているんです。もう、何年もね。

そう。

サーキュレーター

を探してます。いや、正確に言うと探していたということです。今回、男前サーキュレーター


ボルネード サーキュレーター ベーシックモデル ブラック 30畳 対応 683-JP


ポチってやりました!これ、超絶男前じゃない!?

サーキュレーターとは

扇風機ではなくて、サーキュレーター。
たくさんの記事がありますよね。

agripick.com

扇風機との違いは、こちらの記事やgoogle 先生やalexa先生に聞いてみてくださいw 僕の理解は簡単で

  • 扇風機は直接風当たるもの
  • サーキュレーターは部屋の空気を循環するもの
  • エアコンとかと併用するのの

つまり

エアコン代を下げるもの!

これがサーキュレーターという理解です。

どんなサーキュレーターがあるのか?

こんなもんピンキリだと思うんですが、私の感覚ではサーキュレーターは基本的に

高い
ダサい

だから、なかなか手が出なかったんですよ。。。
改めて、amazon 楽天とかでどんなものがあるのか探してみると

TWINBIRD サーキュレーター ブラック KJ-D781B

TWINBIRD サーキュレーター ブラック KJ-D781B

いやいや。。。

まじか
ダサい

家のリビングに置きたいのにこれはひどいよね。。

かつ、サーキュレーターの形状を見てると

ここが変 ここが違和感
浅胴形状 いやいや、それ扇風機ですやん!
USB接続 いやいや、そんな小っちゃくて遠くまで
風飛びませんやん!それ扇風機ですやん!!
首振り サーキュレーターってのは風を遠くに
飛ばし続けて空気循環するイメージなんですけど。
首ふるってなんか拡散イメージが強い。
それ、扇風機ちゃいますのんっ!!!

もうカオス。カオスだわ。正常な判断しにくいぜ。扇風機とサーキュレーターを混同させながら販売させようという悪徳を感じざるを得ないです。いらいら。。。その中でも悲しいからダサさをけん引してしまうのが残念ながら

あたりが筆頭株主化しているところもテンションが下がりますよね。要は、主要家電メーカーが

  • 発売すらしていない
  • 発売しているけど売れてない

んですね。

そんな中で目に留まった

vornadoのサーキュレーターが目に留まりました。

ボルネードってなんぞや?

vornado.jp

ほうほう、これが公式ね。

何者なんでしょうか。

  • 扇風機とサーキュレーターの風は違います
  • 首は振りません
  • 70年の研究で生み出された圧倒的な循環力
  • ボルネードの語源は、ボルテックス(渦)とトルネード(竜巻)
  • 飛行機とボルネード

めちゃテンション上がるキーワード!しかも俺のサーキュレーターのカオスな違和感を全部説明してくれてる感じ!なるほど。ここはサーキュレーターの老舗ブランドなのね。

そして、めちゃテンション上がる動画発見!!


VORNADOの歴史


この日本語のナレーションスピードが最高に気持ちいい!
パンが焼けるあたりとか最高!

あぁ、この商品は説得力があっていいなぁ。

ってことで!

買っちゃいました!

ボルネード サーキュレーター ベーシックモデル ブラック 30畳 対応 683-JP


小さい子供が我が家にいることもそうですが、
この凛としたたたずまいサーキュレーター

カコイイ――(゚∀゚)――!!

ってことで。さっきぽちりました。興奮冷めやらぬままブログを起こします!

届くのが楽しみだなー



※スタジオにも置いたほうがいいのかなぁ。。またお客さんにも意見聞いてみよ!

深胴 丸み。。。

この、正しいサーキュレーターの形。深胴の丸みを帯びたこの形が欅のくりぬきスネア canopus zelcovaを彷彿とさせるのは私だけでしょうか。私だけでしょうね。。。w

あまりのスネアでサーキュレータ作ったろか。。。(嘘)

TILEアプリとalexaでスマホ紛失とは完全におさらば!

皆さん amazon lunchpadってご存知です?

www.amazon.co.jp

IT畑で仕事をしているからでしょうか。ここに出てくる、革新的な新商品は好きなんです。(革新的じゃないものもなんかいっぱいありますがまぁ置いといてw)
いつも、お手頃で、僕のライフスタイルを改革してくれる代物を探しています。

今回物色していたらこんな商品に出会いました。後ほど書きますが、この商品と連動するアプリ

神アプリ

で、もう家からスマホを紛失することがなくなりそうです。



本当か?


では。

Tile

Tile Mate 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応【日本正規代理店品】(会員登録サービス付き・1年保証付き) EC-06001-JC

様々なシリーズで販売されいる Tile という商品です。いわゆる紛失防止系の商品ですね。
他を比較するとこんなのも出ては来るんですが

MAMORIOですね。

Tileは少し違います。

Amazon Echoと連携可

ちょうど先日記事にしたところですが Amazon Echoを買いました。
aostapp.hatenablog.com

こいつとうまく連携することで

  • 「アレクサ、タイルでカギを鳴らして」
  • 「アレクサ、タイルでスマホを鳴らして」
  • 「アレクサ、タイルでパスケースを探して」

等ができるんですね。つまり、tileは自分で音が鳴らせる(電池どうなってんの?)んです。

その動画がこちら


Tile ×スマートスピーカー (Amazon Alexa ver)

ほらね、便利でしょ。





あれ。
「アレクサ、タイルでスマホを鳴らして」


・・・

Tileなくてもアレクサに探してもらう!

Tile買わなくても、Tileアプリをスマホに入れたらalexaにスマホ探してもらえるんすよ!!!いいの!?これ。

まずスマホにアプリ入れて

Tile - Find lost keys & phone

Tile - Find lost keys & phone

  • Tile, Inc.
  • ライフスタイル
  • 無料
play.google.com

alexa にスキル突っ込んで

www.amazon.co.jp

「アレクサ、タイルでスマホを鳴らして」

ピコーン




ってことで

Tileを買わずに
無料で
「アレクサ、タイルでスマホを鳴らして」

が実現してしまいました。。。これは便利。

これは便利なきがします!

もちろん amazon echo もべんりなんですけどねー^^


Amazon Echo、サンドストーン (ファブリック)

Amazon Echo、サンドストーン (ファブリック)

Amazon Echo Dot、ブラック

Amazon Echo Dot、ブラック

P.S.
MAMORIOでも近いことできそうですね。amazon echo連携可能です。でもスマホは探せないか・・?
smarthacks.jp

我が家にalexaさんがきました。amazon echo導入!

Amazon Echo、チャコール (ファブリック)

我が家にもアレクサというかわいいお嬢さんがやってきました。

導入の背景

我が家は過去こんな記事も書いておきながら、、、実は、
aostapp.hatenablog.com

CDプレイヤーすらリビングにないんです。

厳密にいうと、個別のオーディオセットを持ってたんですが

  • アンプにがりが出てきた
  • 子供がアンプのボリュームで遊びまくりそうで怖い

理由から、撤去しておりました。

そんな中安室ちゃんもベストアルバムを出し、音楽も聴きたいなーなんて思ってたんですね。でも、今となってはスマホのスピーカーで音鳴らすだけ、みたいな。。。

なんだかなぁ

ってことで。

cdプレイヤーを物色

上記の通り我が家にはまあまあいい音するスピーカーとかウーファーとかあるんです。

とか

electro voice とか

とかね。
こいつら鳴らすために

cd bluetooth amp

を探そうと思ったんです。

DENON CDレシーバー Bluetooth対応 シルバー RCD-M41-SP

DENON CDレシーバー Bluetooth対応 シルバー RCD-M41-SP

SANSUI CDプレーヤー Bluetooth対応 SMS-800BT

SANSUI CDプレーヤー Bluetooth対応 SMS-800BT

ONKYO CD/SD/USBレシーバー シルバー NFR-9TX(S)

ONKYO CD/SD/USBレシーバー シルバー NFR-9TX(S)

DENON CDレシーバー Bluetooth対応 ブラック RCD-M41-K

DENON CDレシーバー Bluetooth対応 ブラック RCD-M41-K

とかとかまぁ色々見たんですけどね。なんかつまらないというか味気ないというか。。。

今更CDプレーヤーとか、なん買う気にならん

感じ。そんな時に。bluetoothスピーカーとかでもいいかなぁとか考えてたら

アレクサ登場

Amazon Echo、チャコール (ファブリック)

Amazon Echo、チャコール (ファブリック)

登場しました。
amazon echo

私はプライム会員なので、prime music の範囲なら聴き放題。また、スマホとペアリングしてbluetooth speakerとしても使える。
小規模サイズながら良さげなフルレンジスピーカーを搭載している様子。

価格は1万円くらい。

いや、cd買ってアンプ買ってとかしてたら普通に3万じゃキツいじゃんなにこれ。amazon echo超カシけー

ってことで即購入です。

レビュー自体は様々なサイトでのレビューを見てもらえればいいんですが、やっぱり便利ですね。

alexa 我が家のユースケース

ざっとこんな感じw

  1. アレクサ グリーンデイかけて(3才の息子がメロコアにはまった)
  2. アレクサ 今日の天気は
  3. アレクサ 今日のニュースは
  4. アレクサ 802かけて(radico連動)
  5. アレクサ ペアリングして(スマホとペアリングしてスマホ再生)
  6. アレクサ XXXXかけて(きになるアーティストや曲名)

ですね。こうやってブログ書いてる最中に「802かけてー」みたいなのってなんかラフで好きです。

alexa の困ったところ

  • プライムミュージック似なくてアンリミテッドにある曲を発見したら、めっちゃ斡旋してくる。(お試し無料体験しますか?(はい/いいえ)ってところまで行くので途中でやめてーってなる
  • 曲名やアーティスト名が難読な場合に「ききとれません」「わかりません」とかじゃなくて、、、「ボン」的な音して急に無視することがある。。。無視された感がすごい。
  • 天気予報が降水確率を僕は聴きたいんだが言ってくれない。これはスキルをカスタマイズすれば改善するかも。
  • 全般的にスキルが少ない。森の音とかそういうしょうもないコンテンツばっかり。もっと他にあるだろう。。。とおもう。

って感じですね。
しかし、まだまだこれからに期待!

Amazon Echo、サンドストーン (ファブリック)

Amazon Echo、サンドストーン (ファブリック)

Amazon Echo Dot、ブラック

Amazon Echo Dot、ブラック

Amazon Echo Spot、ブラック

Amazon Echo Spot、ブラック

Amazon Echo Plus、スマートホームハブ内蔵、ブラック

Amazon Echo Plus、スマートホームハブ内蔵、ブラック

結局CD聞けない我が家。。。

"創造の狂気"読了。本当のdisneyがここに。

創造の狂気 ウォルト・ディズニー

こんなに読むのに時間がかかった本は久しぶりです。
昨今、ディスニーのホスピタリティに学ぶことも多く、
aostapp.hatenablog.com

また、直近では偉大な創業者の足跡覆ってみたいという思いも募り
aostapp.hatenablog.com

梅田の紀伊国屋で書籍を物色していたら出会った本がこれでした。
梅田本店 | 本の「今」がわかる 紀伊國屋書店

600ページを超えるこの書籍を手にとったときは圧巻で途方にくれましたが、分厚いだけは十分にあり、とてものめり込みました。というか私にとっては愛読書となりました。周りの全員にオススメしたい。

概要

濃厚に詳細に記された、アンクル・ウォルト改めウォルト・ディズニーの伝記になっています。後書きにも記されていますがおそらく国内で流通している一般的な書籍の中でもっとも

詳細に

記された伝記と思われます。

幼少期のウォルト少年の喜びと苦悩、
青少年期の第一次世界大戦の経験、
アニメーションとの出会い、
いくつかの創業。
オズワルドを経て、
ミッキー、ドナルドダックを生み出し、
世界初の長編本格アニメ映画 白雪姫の誕生。
さらなる高みを目さす最中、
第二次世界大戦へ突入。
戦争映画にも大きく寄与。
アミューズメントパークの革命として
ディズニーランドを生み出す。
さらなる大構想として、
芸術家たちのための都市計画、
ディズニーワールド,
未来実験都市epcot構想。

それらのなかで、まさに狂気とも呼ぶレベルの創造へのこだわりが随所に見られます。圧倒的な才能とこだわりを持ったウォルトは神格化され、その分、周りとの距離も自然とあく、いわば孤独な天才だったことがよくわかります。

感想

まず思ったことは。

ウォルトもジョブズも似てる

と思ったことです。iphonemacも持ってるんですが、ジョブズの本は読んだことないんです。ですがこの映画を見たことがありまして。


この映画のジョブズの印象とウォルトディズニーは本当によく似ています。
実現すべきと推し進めた狂気と呼ぶべきこだわりと推進力。信じるものは自分のみ。大きく未来を構想して凡人が理解できない歩幅で進んで行く。

創造者と呼ばれる人たちは似たような人種なのだなぁと改めて感じさせられました。

そして、本伝記はかなり客観的に書かれていて、ディズニーの偉人伝ではなく、人でなしなところやたくさんの失敗を経験することも十分に記載されています。そんなじゃじゃ馬ディズニーと二人三脚で万年喧嘩をしながら連れ添ったのが他ならぬ兄、ロイ・ディズニーでした。
この関係こそが、ディズニーを成功に導いたのだなぁと改めて感じさせられます。

まぁつらつらと書きましたがディズニーのすごさを改めて知らされます。たった一代でここまで世界中の人々から愛された人が他にいただろうかと改めて思います。

そう言われてみれば、

ディズニーって世界で一番知られた人なのかもしれないですね。

いやはや、とてもとても面白い本でした。これは愛読書です。そして、ディズニーが最後に自ら監修した「メリーポピンズ」はもう一度見たくなりましたね。

気づき

変化

事業や会社のことなどを考えながら読みふける毎日でした。そんな中で変化の許容という観点で考えたらこんな考えが浮かびました。

ジョブズiphoneも、ディズニーのミッキーもその他の全ても、これまでの人類史の中においてはスズメの涙にも満たないほどのさざ波、小さな変化である。
その小さな変化さえ、我々にとっては革命の如し。
そうなってくると、今目の前で起きている変化など、実は変化でもなんでも無い。そのなんでもないつまらない変化のようなただの事象を拒否し、保守に全力をつくす精神。

私の周りにはまだそんな人がたくさんいて、なんだかなーと思うことがよくありますね。

最高品質、最高のこだわり

ウォルトは徹底した最高品質をこだわる人でした。神は細部に宿るの名のごとく、です。映画であれば影の細部まで。ディズニーランドでは植樹の位置をメートル単位で詳細指定。

ウォルトが制作するコンテンツが見積もり予算に収まることはなかったようです。そのような、桁外れなこだわりが全ての人の想像を数段上を捉え、全世界を圧倒的に驚かせてきました。

また、名作バンビの制作においては、鹿を解剖してまでその動きの全てを観察したそうです。まさに狂気。。。

これも身の回りのみんなに言いたいですが、ただただ見積もり予算に収まらないことがクリエイティブだと思うと大きな間違いでありますw見積もりができないことを正当化する奴らが多いので苦言を言いたいwまぁウォルトもそうなのかもしれませんがw

おまけ

みなさん、

エドガー アラン ポー

って人がいたの知ってます?サモハンキンポーじゃないですよ。あの江戸川乱歩はもちろんエドガーを元に名付けられたみたいです。

雑学です。いや、僕が不勉強なだけかw

創造の狂気 ウォルト・ディズニー

創造の狂気 ウォルト・ディズニー