AO.の音楽と楽器とお仕事とたくさんの物欲。

神がかった物欲衝動と趣味のまま長年継続している音楽活動、音楽スタジオに関する気ままなブログ。と、ビジネス中心度読書感想文。音楽中心かもしれないし、突き動かす物欲衝動で様々なものをレビューとかしてみようと思います。

きになる!シンプルペダル TAMA HP50 には小径ドラマーが欲しがるあの機能が!

最近本ばっかり読んでたんですが、
SNSをみてたら、またゾクっとするような魅力的なペダル情報が流れてきました。
百聞は一見にしかず。


Tama HP50 The classic Pedal

見た目はあのsonor perfect balance pedal を彷彿とさせるつるっとしたシンプルな印象。
aostapp.hatenablog.com

スプリングの機構が斜め上の方角に向いている7~80年代スタイル。
まさにクラシックペダルの現代版というところでしょうか。

The Classic Pedal - New Products 2018 | TAMA Drums

今までなかったこの機構!

動画が始まって10秒ほどから説明されるこの機構

高さ調節機構

です。これねぇ、かなり画期的だと思うんですよね。いや、ちゃんと伝えるならば、今までなんでなかったの問題です。bassdrumのセンターをヒットさせるためにはbassdrumのジャッキアップももちろんですが、ペダルの高低差がつけれるべきだと思うんです。

こんなあったりまえの機構が今まで喉のペダルにもなかったのははっきり言って驚きです。そしてやっぱりハードウェアのTAMA,ありがとう。

この機構がないおかげで、なんだったらビーターを低くつけるなどというちょっと意図しないセッティングにせざるを得ないことがあったんです。
そうなると遠心力の原理的に思ったような抵抗が得られなくてやりづらいとかね。

この機構、これだけで「欲しい」わけです。


公式サイトの見解はこうです。

小口径サイズのバスドラムでも的確にヘッドのセンターを捉える高さ調整といったユニークな機構も搭載しています。

ユニークとか特殊、とかじゃなくてこれ必須だと思うんすよ僕!

チェーンドライブ

ベルトドライブ好きの私にはちょっとここだけが引っかかりますね、まぁダイレクトじゃないだけマシですが。




この商品、要チェックでしょ!

シンプルペダルってのもあって価格は抑えられています。これからペダル買う人は要チェックしてください!
2018/2/28 発売みたいです!
amazonでも買えるみたいですね。手っ取り早くポチっちゃおうかな^^;