AO.の音楽と楽器とお仕事とたくさんの物欲。

神がかった物欲衝動と趣味のまま長年継続している音楽活動に関する気ままなブログ。と、ビジネス中心度読書感想文。音楽中心かもしれないし、突き動かす物欲衝動で様々なものをレビューとかしてみようと思います。

新製品

新発売【CIO MugWarmerⅡ】分析 デスク上のQi2充電器がコーヒーの最適温度をプログラミング

CIO MugWarmerⅡをITマネージャーが分析。Qi2充電器と一体化し、1℃調整で集中力とコーヒータイムを最適化する。

【大注目!手のひらケルヒャー革命】たった780gのケルヒャー ハンディエアは「遊びの相棒」!

ケルヒャー最新作OC Handy Compact(ハンディエア)を徹底レビュー。780g・USB-C充電で高水圧1.5MPaを実現。キャンプやスニーカー洗浄を革命する新ガジェットの魅力を解説!

Amazon Echo Show 8 vs 11:2025年発売の「Alexa+」時代プレミアムモデル、買うべきはどっち?【公式情報比較】

2025年秋発売のEcho Show 8と11をIT視点で比較。ROI分析に基づきMatter/Threadハブ、空間オーディオ、Alexa+対応を解説。

Amazon Echo新シリーズ速報!『Dot Max』と『Studio』が叶える「最高の音響環境」大人が選ぶべき2つの選択肢

生成AI Alexa+と通常Alexaの違い、日本での導入時期も解説。Echo Dot Maxの2ウェイ&3倍重低音と小型化Studioを比較レビュー!

無印良品 ランチカプセルが神すぎた!話題の理由と活用術をITマネージャーが徹底解説

無印良品トッピングカップ付きランチカプセルはなぜ人気?忙しいITマネージャーがその理由とランチ、キャンプでの活用術を解説します。

Insta360 GO UltraとX5、どっちを選ぶ?2025年最新モデルをIT目線で徹底比較!

Insta360 GO UltraとX5の違いを徹底解説。2025年最新モデルを、IT経営者ブロガーが独自の視点で比較します。

待望のアップグレード!TCルーテントファミリーに専用アルミポールが登場!

Visionpeaks TCルーテントファミリーのFRPポールを専用アルミフレームへ交換!軽量化と強度アップで設営が快適に。FRPポールの破損経験から学んだ、アルミポールへのアップグレードの重要性を解説します。

【速報】ついにカラーKindleが爆誕!「Kindle Colorsoft」で読書体験が劇的に進化!

Kindleがついにカラーに!目に優しいKindle Colorsoftで読書体験が劇的に進化!

EPOMAKER F65 レビュー|ITマネージャーが唸った!快適すぎる英語配列メカニカルキーボード

【EPOMAKER F65 レビュー】ITマネージャーが唸った、初の英語配列キーボード!快適な打鍵感と洗練されたデザインで、仕事の生産性が劇的に向上。あなたのデスク環境を変える、究極のワイヤレスメカニカルキーボードを徹底解説。

大人の足元に差をつける!CONVERSE WEAPON CCが魅せる、さりげない上質感

アラフォー・アラフィフ世代必見!コンバースの「WEAPON CC」で、カジュアルすぎない大人の足元を演出。定番とは一味違うグレーの魅力、快適な履き心地、そして周りと差をつける玄人感を徹底解説。あなたの日常スタイルを格上げする一足を見つけよう。

iphone XR。SEからの進化実感と多彩なケース選択

【新品】SIMフリー iPhoneXR 64GB レッド Apple MT062J/A iPhone 本体ジャンル: スマートフォン・タブレット > スマートフォン本体ショップ: 携帯販売のモバイルステーション価格: 77,980円先日iphone SEからXRに切り替えました。iphoneの価格は年を追うごと…

TILEアプリとalexaでスマホ紛失とは完全におさらば!

皆さん amazon lunchpadってご存知です?www.amazon.co.jpIT畑で仕事をしているからでしょうか。ここに出てくる、革新的な新商品は好きなんです。(革新的じゃないものもなんかいっぱいありますがまぁ置いといてw) いつも、お手頃で、僕のライフスタイルを…

我が家にalexaさんがきました。amazon echo導入!

我が家にもアレクサというかわいいお嬢さんがやってきました。 導入の背景 我が家は過去こんな記事も書いておきながら、、、実は、 aostapp.hatenablog.com CDプレイヤーすらリビングにないんです。 厳密にいうと、個別のオーディオセットを持ってたんですが…

きになる!シンプルペダル TAMA HP50 には小径ドラマーが欲しがるあの機能が!

最近本ばっかり読んでたんですが、 SNSをみてたら、またゾクっとするような魅力的なペダル情報が流れてきました。 百聞は一見にしかず。Tama HP50 The classic Pedal見た目はあのsonor perfect balance pedal を彷彿とさせるつるっとしたシンプルな印象。 ao…

子供向けBOSCHのすごさにひれ伏す!

皆さん、知ってました?BOSCHのおもちゃ! BOSCHってなに? 皆様、言わずと知れたあのBOSCHです。 「ボッシュ」 です。CAR GRAPHIC TVのCVで皆さんおなじみですよねw ボッシュ・イン・ジャパン | ボッシュ・イン・ジャパンまぁエンスーの一端であれば、ボッ…

今主流の歪み系エフェクトをすこし物色!

なんども書いてるかもしれませんが、私AO.生粋のドラマーなのですが、スタジオオーナーという側面もあり、ギターグッズには興味がシンシンです。その興味が募ってきた今、親愛なるギタリストたちと、大阪はギタリスト楽器屋さんのメッカ、心斎橋に足を延ばす…

車にリノベーションという選択肢!RENOCA!

そういえば私、今まで一度も書いてこなかった。信じられない。 なにが? あ。失礼、AO.です。(なにが?)このブログ、Ao.staPPというスタジオ運営を始めがてら、 運営者の物欲を雑多に書きなぐるブログになってるんですが、aostapp.wixsite.com (ssl通信に…

きになる飛び道具エフェクト! エレハモ "KEY9" "MEL9"!

こんな製品が昨年出てたんだ!知らなかった!AOです。技術は常に進歩します。ちょっと目を離した隙にこんなに変わるんですね。 今回はギター用飛び道具エフェクトが気になったので紹介します。 背景 現在私は以下の構成のバンドを組んでいるですが、 vocal g…

アンプは小粒でピリリと辛い!小型本格ギターアンプ比較!

AO.です。 気がつけば2016年も年の瀬。いろいろありましたなぁ。 ま、この記事は今年を振り返る的なものではないんですが。先日こんな記事を見ました。 www.pearlgakki.com僕の周りの身近なところだとベースアンプとして有名なMarkBassのギターアンプ、DV Ma…

格安コンプレッションウェア TESLA GEARS レビュー、インプレッション!

こちらの記事でも冒頭書いたように、引き続きスポーツにストイックに頑張ってるAO.です。 aostapp.hatenablog.com (なんだこのアイキャッチ画像、、、)引き続きジム+ランニングorサイクリングを続けてて、体重は80kgから67kgまで健康的に減量、uniqloが上…

気になる!ライドシンバル SABIAN XSR MONARCH 22'

気になるシリーズです。最近とっとハートを掴みに来る衝撃的な機材の発売があまりなくつまんないなぁと思っていたところなんですね。 amazonや楽天などで、面白いシンバルとかないかなぁとかネット物色していると、 なにこれ? 的作品にぶつかりました。SABI…

子連れママチャリを獲得するに至る

今日は全然スタジオと関係ない話なんですけど、まぁ聞いてくださいな。あ、いや、ほんまに関係ないけど。 実はAO.、こう見えても一児の父親、現在35歳でございます。ドラムを始めた頃はこんな自分になることを誰が想像していたでしょうか。いやいや、自由…

プレゼントにぴったり!ミニカホンとかあります!

可愛らしい楽器が仲間入りしました。MEINL Percussion マイネル ミニカホン Baltic Birch SCAJ1LB-NT 【国内正規品】出版社/メーカー: MEINLメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見るマイネルのミニカホンです。 本当にミニで、棚にちょこんと…

気になる!YAMAHA FP-720!

いやいや!忘れてたわ!これこれ!!!YAMAHA FP-720! YAMAHA FP720 ベルトドライブ ヤマハ シングルペダル出版社/メーカー: YAMAHAメディア: この商品を含むブログを見る復刻復刻!!もう何も文句は言うまい。ドラムのペダルはやっぱりシングルベルト! - A…

気になる!ギターアンプ YAMAHA THR-HEAD!

久方ぶりに記事を書けばまたギターアンプです。すみません。AO.です。直近、スタジオに対しては大きなupdateはないんですが、そんなことはお構いなく、新製品というものは底なしに生まれてきます。気になる!ギターアンプ Roland JC-40 - AO.の音楽と楽器と…

気になる!ギターアンプ Roland JC-40

AO.です。ちょっとみなさん、聞きました?俺今日facebookみてて おぉ! ってなりましたよ。これ。www.roland.co.jp おもいませんでした? え?あのJCの新作?! 完全にJCやんかいさ!? ここにきて、このスタイリングで出してくるんですね。 いや、何度考え…

気になる!プレーンなドラムペダル! SONOR perfect balance pedal -JOJO PEDAL-

ドラマーです!AO.です。前回に引き続きドラムの話!今回も気になる!製品紹介シリーズですが、今回は、 気になりすぎて買っちゃってます。 はい。これが何よりも説得力を伝えられればと思います。 SONOR perfect balance pedal 通称JOJO PEDALです。Home | …

気になる!スネアドラム SONOR JAPANESE "KEYAKI WOOD" SNARE DRUM!

気になる商品が出てきました!気になる!書きます。 AO.です。ここ最近のブログ投稿ではみなさん全く気づかれないと思うんですが、AO.はドラマーなのでございます。本来ならば、ベースアンプがどうとか、ギターアンプがどうとかこうとかではなく、ドラマーな…

ドラムを2台買うべきかどうか。

AO.はドラマーなんでドラムにはこだわりが(それなりに)あります。(それなりに)そのそれなりが行き過ぎて、スタジオを建ててドラムセットを買ってしまい、仕事以外ではドラムな日々を過ごしているんですが、最近レンタルいただいているお客様から一つニー…

手軽なスローモーションの撮影がすごい!

AO.です。過去記事でiphone6を買ったことを上げました。iphone6を購入。これを機にスマホ遍歴。 - AO.の音楽と楽器とたくさんの物欲。 iphone6を購入。これを機にスマホ遍歴。 - AO.の音楽と楽器とたくさんの物欲。使い勝手は少し慣れてきたんですけど。 今…