AO.の音楽と楽器とお仕事とたくさんの物欲。

神がかった物欲衝動と趣味のまま長年継続している音楽活動に関する気ままなブログ。と、ビジネス中心度読書感想文。音楽中心かもしれないし、突き動かす物欲衝動で様々なものをレビューとかしてみようと思います。

プジョーの歴史は車だけじゃない!食卓を彩る最高のガジェット、プジョーのミルを徹底解剖

プジョー」と聞いて、あなたはどんなイメージを思い浮かべますか?

スタイリッシュなデザインの車、ライオンのエンブレム、それとも…スポーティーな自転車? 私は昔、フォルクスワーゲンやローバーのビンテージカーに乗っていたこともあって、プジョーにはちょっと特別な憧れがありました。今はシトロエンのミニバンに乗って家族でキャンプに出かけるのが週末の楽しみになっていますが、いつかまた、あの頃のように個性的な車に乗りたいなぁと夢見たりします。また、プジョーシトロエンも現在は同じグループ。何か縁を感じます。

でも、もしあなたがプジョーの車や自転車にしか興味がないとしたら、とんでもない秘密を知らずに過ごしているかもしれません。

実は、プジョーが最初に作ったのは車ではないんです。

今回は、私が日々の料理やキャンプで愛用している、プジョーの「もう一つの顔」とも言えるアイテム、ペッパーミルとソルトミルの魅力を熱く語らせてください。

プジョー PEUGEOT 調味料入れ ソルトミル 塩 木製 粗さ調節 容量10g・10cm 手動 岩塩 小型 フランス製 ビストロ ホワイト 22440

プジョー PEUGEOT 調味料入れ ビストロ ミル ペッパーミル 10cm チョコ 41588


始まりは製粉業?プジョーの「ものづくり」は車よりずっと深い

プジョーの創業は1810年。意外にも、その原点は製粉業や織物業なんです。創業者のジャン=ピエール・プジョーは、家業の製粉事業を受け継いだ後、鉄工所を設立し、様々な金属製品の製造に着手しました。

そう、プジョーは最初から自動車メーカーだったわけではなく、時代と共に「人々の暮らしを豊かにするモノ」を作り続けてきた、生粋の「ものづくり」の会社なんです。

長年IT業界で経営やマネージメントに携わってきた私からすると、一つの事業に固執せず、時代の変化に合わせて多角的に事業を展開し、しかもそれぞれの分野で最高品質を追求する姿勢は、本当に見習うべき点だと思います。

プジョーの歴史を彩る「ものづくり」の系譜

年代 主な製品
1810年 製粉、織物業から金属加工会社に移行
1840年 コーヒーミルの製造開始
1850年 ライオンのロゴを商標登録
1874年 ペッパーミルの製造開始
1882年 自転車の製造開始
1891年 自動車の製造開始

この表を見ても分かるように、プジョーは自動車製造に本格的に参入するよりもはるか前から、私たちの暮らしに寄り添う様々な製品を生み出してきました。そして、その長い歴史の中で培われた技術と哲学が、現代のプジョーミルにも脈々と受け継がれています。


ただの調理器具じゃない!プジョーミルが「最高のガジェット」である理由

なぜ、プジョーのミルは世界中のプロの料理人や家庭で愛され続けているのでしょうか?

その秘密は、プジョー独自のグラインダー(挽き刃)にあります。

一見するとただのミルですが、実はソルト用とペッパー用で刃の素材や構造が全く違うんです。

プジョーミルのグラインダーの秘密

種類 グラインダーの素材 特徴
ペッパーミル 鉄製(強靭な鋳鉄) 胡椒を砕いてから細かく挽く2段階の構造。香りを最大限に引き出す設計。
ソルトミル ステンレス製 錆びにくく、硬い岩塩を均一に挽くことができる。

プジョーのミルは、ペッパーミルに塩、ソルトミルに胡椒を入れると刃が傷むので注意が必要です。

この「それぞれに最適な刃を使う」というこだわりが、まさにガジェット好きの心をくすぐるポイント。単なる調理器具ではなく、最高のパフォーマンスを追求した「精密な道具」なんです。


私のキャンプでも大活躍!プジョーミルがもたらす最高の時間

我が家は男の子2人(10歳と6歳)がいる4人家族で、ファミリーキャンプ歴はもう5年になります。

キャンプ飯の準備中、焚き火の煙の中でプジョーのミルを取り出す瞬間は、最高の気分です。

キャンプで食べるステーキって格別ですよね。焼きたての熱々ステーキに、ガリッと粗挽きのブラックペッパーと、岩塩を振りかける…それだけで、お店で食べるような贅沢な味わいになるんです。

プジョーのミルは、ずっしりと手に馴染む重みがあって、回す時の感触もすごくスムーズ。この確かな手応えは、アナログな操作感が好きなドラマーや、昔の車の手動式ギアを知っている人ならきっと共感してくれるはずです。

プジョー ソルトミル ビストロ ホワイト 22440

プジョー PEUGEOT 調味料入れ ソルトミル 塩 木製 粗さ調節 容量10g・10cm 手動 岩塩 小型 フランス製 ビストロ ホワイト 22440

プジョー ペッパーミル 41588

プジョー PEUGEOT 調味料入れ ビストロ ミル ペッパーミル 10cm チョコ 41588


最高のガジェットは、最高の体験をもたらす

プジョーのミルは、単なる調味料入れではありません。

それは、食事の時間を豊かにし、料理の楽しさを再発見させてくれる「最高のガジェット」です。

そして、プジョー「ものづくり」の哲学、すなわち「常に最高のパフォーマンスを追求する」という姿勢は、車からミルまで一貫して息づいています。

車好きも、料理好きも、ガジェット好きも、キャンプ好きも。

プジョーのミルという歴史あるガジェットを手に取って、最高の香りと風味を体験してみてください。きっと、あなたの食卓やアウトドアシーンが、もっと特別なものになるはずです。

[rakuten:tooldirect-smart:10341254:detail]

-この記事はアフェリエイト広告を利用しています-