AO.の音楽と楽器とお仕事とたくさんの物欲。

神がかった物欲衝動と趣味のまま長年継続している音楽活動、音楽スタジオに関する気ままなブログ。と、ビジネス中心度読書感想文。音楽中心かもしれないし、突き動かす物欲衝動で様々なものをレビューとかしてみようと思います。

"〜中略〜ディズニーのホスピタリティ"読了。私の生きる信念の一つ。

9割がバイトでも最高の感動が生まれる ディズニーのホスピタリティ

TOCばかり読んで、TOC屋さんになってる AO.です。
が、まぁ一通り読破もしたので、何を読もうかと、古本屋を弄っていたところであった本です。
というのも、もともと鎌田洋さんのディズニーシリーズが好きなんですね。

この本は、自己啓発かどうこうというよりも、人の心に触れる感動小説、感動事例集、感動短編集という感じです。これでディズニーが僕は好きになったんです。(行ったことないんですけどw)

概要

ディズニーランドが大事にしているホスピタリティについて記載されています。

  • ホスピタリティとサービスの違い
  • ホスピタリティがもたらすメリット
  • ホスピタリティを発揮するための心得

的なところですね。

感想

あらためて

私、ホスピタリティが好きです

となりました。人の心に触れる、相手のことを考えた思いやり、おもてなし。日本の心だなぁと思いますね。日本は製造業品質が世界に勝負できると、経済界ではよく言われますが、おもてなしこそが日本の心、日本の強みだと感じますね。

やっぱりディズニーは好きです。行ったことないんですけど。。。
(そろそろいかなあかんなぁ。。。)

内容面はそんな感じなんですが、書き振りとしては、自己啓発色の強い書籍になっていてぶっちゃけ、

頭に入りにくい

というのが感覚です。いい話なので、もっと伝わるように書いて欲しいというのがわがままなところではありますw

気づき

いい口コミより悪い口コミのほうが10倍広がる

  • いい口コミ 1人→5人/年
  • 悪い口コミ 1人→50人/年
(゚Д゚;)

信頼は失うと取り戻しづらいという話ですが、こう定量的に言われるとなんだかドキッとしますよねー。

言葉は ×使う ○遣う

なんか言葉尻だけかもしれませんがこういう考え方が好きです。
使う・遣う(つかう)とは - コトバンク
あ、ちがうちがう。。そういう意味じゃないなぁ、、、

使う use 利用する
遣う dispatch 派遣する

うん、こっちだな。

自分の気持ちを 言葉という遣い を用いて 相手に届ける

的なニュアンスですね。

これ好きっす。

最後に

私はソフトウェア業界で働いています。ソフトウェア開発では日本では後進国とも感じることもあります。が、このおもてなしの心を仕事に結びつけて、おもてなし、思いやりの仕事進行って大事で、ニッポンのプロジェクトマネージャー,日本のビジネスマンの1つの核になれば良いなーと思いましたね。